ENJOここが好き

この記事にはプロモーションが含まれています。
おしゃれなビジュアル。奥(ダストミニグローブ」手前「フェイスデュオグローブ」
目次

水だけで掃除ができる

洗剤を使わずに、水と専用ファイバーだけで汚れが落ちるという仕組みが本当に気持ちが良いのです。余計な何かを足さなくてもよい、という在り方でいられることにリラックスできるのです。

水とともに過ごせることの豊かさを体験し、使うほどに「ENJOが大好き」を実感する日々です。

手肌や空気にやさしい

掃除をしながら、からだが楽だと感じます。

洗剤を使わないから手荒れしにくい。もちろんにおいもありません。
たったそれだけのことが、安心感につながります。

繰り返し使える=ごみが出ない、コスパも最高

掃除で使うENJOのクロスやグローブは数年使える耐久性があります。これまでに出会ったマイクロファイバーとは比較にならないほど、丈夫なクロスです。
一度購入すれば洗って何度も使えるので、使い捨ての紙の掃除用品のようにゴミが増えません。
洗剤も買わなくなります。

そして何より掃除にかける時間が短くなるのです。
タイムイズマネー。水だけの掃除は、時間という豊かさももたらしてくれます。

掃除が“静か”になる

音も匂いも少なく、無理なく掃除ができるから、暮らしに「余白」ができる気がします。
ただ静かに手を動かす時間は、ちょっとした瞑想のような感覚にも近いです。

「丁寧な暮らし」につながる

ENJOを使うことで、ただ汚れを取るのではなく、空間を整えるという感覚があります。
家の中のさまざまな場所にあるガラスやステンレス、プラスチック、木材、陶器・・・みな本来の輝きを生き生き放っているように見えます。
化学的な膜や香りでおおわれることなく、そのものの姿でそこにある。
掃除という行為によって、自分の暮らす空間をより好きになれたことが、私にとっての大きな変化です。

つまり、掃除道具でありながら、暮らしや考え方まで変えてくれるような力がENJOにはあると感じています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

化学物質に過敏で、洗剤や化粧品選びにはいつも悩んでいました。
そんな時に出会ったのがENJOです。

最初に使ったのはフェイス用のクロス。夜、水で濡らしたクロスで優しくなでただけなのに、翌朝の肌はつっぱらずしっとり。すごく嬉しくて、すぐにENJOが大好きになってしまいました。
それから少しずつ掃除にも取り入れ、ニオイや手荒れに悩まされることなく、あちらこちらがきれいになっていく喜びを実感しています。

このブログでは、ENJOの魅力や使い方、そして家事や肌の悩みなど、皆さんの「困った」に寄り添えるヒントをお届けしていきます。
毎日を少しでも心地よく、ラクに過ごしたい方にとって、ENJOがその一歩になれたら嬉しいです。

ENJO正規販売店 ENJOと暮らす

目次