「肌にふれるもの」を見直してみませんか?敏感肌こそ知ってほしいENJOのスキンケアクロス

この記事にはプロモーションが含まれています。

「また肌が赤くなった」「化粧水がしみる」「洗顔料がヒリヒリする」――。
そんな敏感肌の悩み、ずっと我慢していませんか?

私自身が敏感肌のトラブルを抱え長い間悩んできたので、同じ悩みを抱えている皆さんにENJOを紹介できることをうれしく思います。

敏感肌の人は、洗顔料やクレンジング剤、基礎化粧品など直接肌に乗せるものに対して「赤くなる、ひりひりする、つっぱる」などの反応が起きます。どんなに「低刺激」と書かれていても使ってみると、残念…ということを繰り返します。

これらの悩みは、多くの敏感肌の方が日常的に感じているリアルな問題です。
肌に刺激になってしまうものをやめる第一歩として、ENJOの「水だけで洗顔できるクロス」をおすすめします。
「洗剤もクレンジングも使わず、水だけで肌を洗う」というケア方法。
水だけでメイクも落ちる!でも刺激がない!
肌にやさしいを徹底的に追求したオーストリア発のブランド「ENJO(エンヨー)」のスキンケアクロスをご紹介します。


目次

なぜ敏感肌は「落とすために使うもの」を見直すべきなのでしょう?

敏感肌の多くは、「何かを塗ること」より「何で落としているか」によって悪化することが多いと言われています。たとえば:

  • 洗顔料に含まれる界面活性剤
  • クレンジングに含まれるアルコール
  • 拭き取り用のコットンの摩擦

これらが毎日少しずつ、肌のバリア機能を壊しています。

ENJOは「何も加えず、水だけで落とす(洗う)」という、極限までやさしさを追求したスキンケアを提案しています。


ENJOのスキンケアクロスってどんなもの?

ENJOのスキンケアクロスは、特殊な超極細繊維でつくられた布製のクレンジング&洗顔用クロスです。
その魅力を3つにまとめてみました。

■洗顔料やクレンジング剤ゼロ。本当に使うのは水だけ

洗顔料やクレンジング剤は一切不要。ENJOの洗顔方法は、クロスを水で濡らしてお肌をやさしく撫でるだけで、肌表面の皮脂やホコリ、軽いメイクまで落とせます。

■超やわらかな繊維が肌への負担を軽減

一般的なタオルやコットンとは比べものにならないほど繊細なマイクロファイバー。
肌への摩擦ダメージを最小限に抑えます。

■ 洗って繰り返し使える

1枚のクロスで約2年使用可能。洗顔料やクレンジング剤の購入が必要なくなるため、コストパフォーマンスが良いのです。肌にも環境にもやさしく、さらに経済的なのも魅力あるポイントです。


敏感肌の方におすすめのラインナップ

ENJOには、用途に合わせて選べるスキンケアクロスがあります。
特に人気なのが以下の3種です。

■ フェイスデュオグローブ

ENJOの定番ともいえるスキンケアアイテムが、この「フェイスデュオグローブ」。手にはめて使えるグローブタイプです。
表と裏で異なる繊維を使っていて、表面はやさしく汚れを落とす「ソフト面」、裏面は少しだけピーリング効果のある「角質ケア面」になっています。

▶こんな人におすすめ
・ナチュラルメイク派
・肌への摩擦を最小限にしたい
・洗顔後のつっぱりが気になる方

▶使い方のポイント
ぬるま湯でクロスを湿らせてから、肌をやさしくなでるように使います。メイクをしていない日でも、皮脂やホコリをしっかり取ってくれるので、朝の洗顔にもぴったりです。

▶おすすめポイント:
・洗顔料が使えない方の洗顔に最適
・赤ちゃんの肌にも使えるほどやさしい触り心地

■ フェイスパッド

手のひらサイズ(直径7.5㎝)の丸型パッド。水だけで洗顔でき繰り返し使えるため、クレンジング剤を落とす際のコットンやティッシュペーパーを使う必要がありません。ごみの削減にも一役買ってくれます。

▶こんな人におすすめ
・使い捨てのコットンやティッシュペーパーを減らしたい
・目元や唇など繊細な部分のメイク落としを探している
・旅行や外出先でもエコにケアしたい

▶使い方のポイント
パッドを水やぬるま湯で湿らせてから使います。1回使ったら洗って干しておくだけ。コンパクトなので、忙しい朝の洗顔や旅行への携帯にも便利です。

▶おすすめポイント:
・朝の洗顔をさっと終わらせたい方
・目元などピンポイントで優しく落としたいときに重宝

「フェイスパッドチェリー」の質感。このふわふわクロスを水で湿らせてお顔をなでるだけで、菱もファンデーションも落とせます

■ボディデュオグローブ

水だけでやさしく全身をケアしたい方におすすめ。敏感肌の方だけでなく、体臭のケアや介護の現場にも安心して使える、エンヨーのボディ用グローブ。

「ボディデュオグローブ」は、手にはめて使う“ミトン型”の全身用スキンケアクロス。洗剤や石けんを使わずに、水だけで皮膚の汚れや古い角質をやさしく取り除きます。片面はソフト、もう片面は少しだけ角質ケアができる繊維構造で、肌の状態や目的に応じて使い分けが可能です。

ボディソープなどを使わず、水だけで肌表面の皮脂汚れ、汗、古い角質をすっきりオフ。敏感肌、乾燥肌、アトピー体質の方でも安心して使用できます。

「ボディーデュオグローブ」の裏と表。左のふわふわファイバーで顔や体全般、右のもこもこファイバーで肘・膝・かかとをケアします。

使い方のコツと注意点

水に濡らしたクロスで、肌はこすらずに「そっとなでるように」使うのが基本です。使用後のクロスは、石けんなどの洗剤で洗って自然乾燥すれば、毎日清潔に保てます。

注意点:
ウォータープルーフのメイクはENJOだけでは落ちにくい場合もあるので、あらかじめオイルで浮かせてから使うと肌に負担をかけずに落とせます。


引き算のスキンケアへ

スキンケアは、必ずしも「何かを足すこと」だけではありません。
とくに敏感肌の方にとっては、「何をやめるか」「何を使わないか」が、肌の健康に直結していることも多いのです。

ENJOのスキンケアクロスは、“水と布だけ”というシンプルなケアで、肌本来の力を引き出すお手伝いをしてくれます。

今のスキンケアに悩みがあるなら「何を使って汚れを落とすのか」という視点から見直してみてください。その選択が、肌の未来を変える第一歩になるに違いありません。


もっとやさしく、もっと自然に。ENJOのクロスが、あなたの肌に心地よい変化をもたらしてくれますように。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

化学物質に過敏で、洗剤や化粧品選びにはいつも悩んでいました。
そんな時に出会ったのがENJOです。

最初に使ったのはフェイス用のクロス。夜、水で濡らしたクロスで優しくなでただけなのに、翌朝の肌はつっぱらずしっとり。すごく嬉しくて、すぐにENJOが大好きになってしまいました。
それから少しずつ掃除にも取り入れ、ニオイや手荒れに悩まされることなく、あちらこちらがきれいになっていく喜びを実感しています。

このブログでは、ENJOの魅力や使い方、そして家事や肌の悩みなど、皆さんの「困った」に寄り添えるヒントをお届けしていきます。
毎日を少しでも心地よく、ラクに過ごしたい方にとって、ENJOがその一歩になれたら嬉しいです。

ENJO正規販売店 ENJOと暮らす

目次